忍者ブログ
「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【変わりたい】と思ったら、一点をイメージするのではなく、

【習慣】を変えていくことが、とても重要です。 ただ、良い習慣を

持ちたいと思っても、三日坊主で終わるって経験、誰にでもあるでしょうemoji

全く運動をしない人が、健康のためにジョギングを始めようと、

いきなり走っても、あまりのしんどさに諦めてしまったりemoji

「今日は走らないで、外に出てみる」ところから始めると良いようですemoji

そして、「今日だけやってみる」を毎日繰り返すんだとかemoji

それが習慣になってくると、やらないと気が済まなくなる!

そこまでになると、もうこっちのもんですよねemoji

自分を変えるには、日常で起こる様々な現実を見た時に「理想の自分なら、

この状況にどういう意味を与えて行動するだろう」と自問自答する!

自分にとってマイナスになる選択を習慣化してきたことを認め、

【変えられる】んだと知ることが大事なんですねemoji


(田野)

拍手[2回]

PR


毎日使っているものにも、新しい表情があることを

発見して、嬉しくなることがありませんかemoji

お部屋の模様替えをしたりすると、いつもの場所に

新しい空気が入ってきて、同じ物が違う顔に見える楽しさがありますemoji

食器なども、普段は取り出しやすい位置にあるものばかりを

使いがちなので、時々は戸棚の中を入れ替える! すると、

長い間使ってなかった器が食卓に並ぶだけでも、

何だか新鮮な気持ちになるものですemoji

そんなちょっとしたことでも普段の生活は楽しくなりますemoji

不思議なものですねemoji


(田野)

拍手[2回]



今週の月曜から仕事始めの方多かったと思います。

今日は金曜です、体や心はいい感じですかemojiemoji

お正月で、いつもと違うペースになってるので、

いきなり、アクセルを踏み過ぎないようにしなきゃ!

スポーツ選手だって、ペースを調整しながら

ジワジワとスピードを上げていきます。

自分の体や心とゆっくり対話しながら、最初の一週間は

ストレッチくらいの気持ちで、進めていくといいかもしれませんねemoji

私たちが思う以上に、体や心にはバイオリズムがしっかりありますからemoji

サイクルをみながら、うまく調整していければ、いきなりぐったり

することはないし、激しいアップダウンが無くなるようですemoji

安定したパフォーマンスを出していきたいものですemoji


(田野)

拍手[2回]



昨年5月、極度の疲労と危険を乗り越え、三浦雄一郎さんは

80歳という年齢で世界最高峰エベレストの頂上に立ちました。

ある雑誌に、三浦さんのコメントが次のように載っています。

「年々体力は落ちるし、歩くスピードも遅くなる。それでも登る方法を

模索していた中で確信したのは、80歳には80歳なりの登り方があるということ!

過去の方法にこだわらず、今の自分の状況を考えて、一日の工程を半分にして

進む計画を立て、おかげで過去の登頂よりも調子が良かった。

歳を重ねても工夫次第で挑戦し、人生は楽しめるのなんですね!」と。

命がけではありながらも、いつになく山登りを楽しんだと

語る三浦さんの表情は、とても晴れやかです。 さらに、

「80歳での夢に全力投球してきた今、全てに感謝です!

特に家族は、万全なサポートをしてくれ、だからこそ挑戦できた。

“絆”というものが、生きていくための一番の原点だと改めて感じている。」と。

絆が私たちにとって、夢を追い続ける日々の大きな支えになるんですね~素敵ですemoji


(田野)

拍手[2回]



2020年東京五輪・パラリンピックの招致成功に象徴されるように、仕事などに

おいて説明する「プレゼンテーション(プレゼン)」が去年から注目されています。

プレゼンのコツについて、ある本に次の3点が挙げられていますemoji

 ①聞き手が動きたくなるようにわかりやすく伝える

 ②本番前、リハーサルを行う

 ③笑顔や間の取り方を工夫して自分の話に引き込む

なるほど!今年こそ実践しなきゃemoji

どちらかと言えば、私、プレゼン苦手ですからemoji

さらに、言いたいことを絞って、聞き手に伝えたり、

聞き手にとってのメリットを盛り込んだりも大切なことですemoji

プレゼン力を培うことで、コミュニケーションが円滑になり、

自分が思い描く理想と現実のギャップを埋められればいいですねemoji


(田野)

拍手[2回]



何かと慌ただしい年末年始。気ばかり急いて体は言うことを聞きません。

年々疲れが取れにくくなってきた、そう感じることはありませんかemoji

そう!その原因は、寒さやストレスなどによって起きる「冬バテ」です。

油断していると、春まで長引いて、自律神経の働きが

どんどんアンバランスになってしまうのが、とてもやっかいemoji

「冬バテ」から身を守り、自律神経のバランスを整えるにはどうすればいいのか!

毎日の生活に取り入れたい5つの習慣をご紹介しますemoji

 ①外出する時はマフラーや手袋をして、急に体を冷やさない

 ②ゆっくりとした呼吸と良い姿勢を意識する

 ③38~40℃のお風呂にゆっくり入り、体を温める

 ④規則正しい、バランスの良い食事をする

 ⑤室内で、スクワットや太極拳などゆっくりとしたペースでできる運動を続ける

さぁ!ゆっくりとした気持ちで健やかに新年のスタートを切りましょうemoji


(田野)

拍手[2回]



弊社は昨日までがお正月休みで、今日が仕事始めです。

今のお仕事をさせていただいてからずっとそうなんですが、

長期休み明けの前日が楽しくてしょうがありませんemoji

明日の遠足を楽しんでいる小学生!と言うとちょうどいいかもしれませんemoji

またお仕事ができるということは、何とも嬉しく、幸せなことなのですemoji

そして、この仕事をさせていただいていることに、心から感謝できる日でもありますemoji

何しろ、新鮮な気持ちで仕事に向き合える日ですから!

ただ、この新鮮な気持ちでずっと、毎日のお仕事に向き合えるように

なりたいところではありますが、私自身、まだまだ人間が出来ていませんemoji

疲れが溜まってきたり、アイデアが出てこない時など、テンションが

下がってしまうこともありますし、仕事させていただいている

「ありがたみ」を忘れてしまうことも残念ながらありますemoji

でも、こうした長期休暇の間にしっかり鋭気を養い、改めてこの仕事が

大好きだと再認識でき、新鮮な気持ちでお客様のところへ向かえるのですemoji

人生、楽しませてもらってます、本当にありがとうございますemoji


(田野)

拍手[2回]



過ぎ去ろうとする冬休みを見送ることは、

楽しいはずもないemoji とりわけ受験生たちは。
 
2週間後に大学入試センター試験が迫っていますemoji

前身の共通一次試験が始まって35年になるそうな・・・

冬休みを無駄に過ごしてしまったと悔やむ受験生は思い返して下さい!

学校の試験の前夜、「あと1週間あれば・・・」

と考えたことはなかったでしょうか!
 
1週間どころか、今は倍の時間がありますよemoji

無くしたものより今あるものを数えましょうemoji

ラストスパート!ガンバってemoji


(田野)

拍手[3回]



皆さんはなりたい動物、あるでしょうかemoji

私は、水族館の人気者、賢いイルカになってみたいですemoji

まず、調教のお兄さんやお姉さんと心を通わせ、会話ができるようになる!

そして、宙をダイナミックに3回転!4回転!5回転した後、

大きな水しぶきをあげて着水し、観客をわかせますemoji

極めつけは、調教師を背中に乗せ、水面近くを滑るように泳ぎ、

これまた割れんばかりの拍手喝采を浴びますemoji

そのショーを目当てに来場者がどんどん増えて、

水族館に貢献できる“天下一品”のイルカ!

それに私はなってみたいのですemoji


(田野)

拍手[3回]




皆さん、お節料理を楽しみましたかemoji

我が家では、お節のお重以外でサワラやヒラメ、

車ダイなどの昆布ジメなどのお刺身をいただきます。

ところで、お刺身を食べる時、ワサビをお醤油に溶いて食していませんかemoji

そうすると、せっかくの香りが損なわれてしまうemojiご存じでしたかemoji

魚の香りや旨味を引き立て、おいしく味わうためには、

お刺身の上にチョコンとワサビをのせて、

それをお醤油にチョンとつけるのが良いようですemoji

また、あっさりした味わいの白身魚には少なめ、トロのような

味の濃い魚には多めにワサビをのせると、美味しさが際立つようですemoji

お節料理も存分に味わったので、我が家では

今日から普通のごはんに戻ります、鍋料理もいいな~emoji


(田野)

拍手[2回]




今日は「箱根駅伝emoji」です、選手たちの“魂の走り”に期待したいですねemoji

さて、自分の幸せを考えることは、ごく普通に大切なことです。

が、「今日は、誰のハッピーを考えようかな」とか

「◯◯をよりハッピーにするために、できることあるかな~」

みたいに考える時間を増やすと、ワクワクが増えますemoji

周りのハッピーにワクワクしていると、

不思議と自分のハッピーも安定するからですemoji

手元・足下だけじゃなく、遠くを見ると安定するのと同じ感じかなemoji


(田野)

拍手[2回]




待ちに待ったお正月!存分にお祝いしたいものですemoji

年の始めの清々しさは、私にとって格別なもの!
 新年を迎える高揚感は、子供の頃から変わりませんemoji

幼い頃の自分を顧みると、年中行事に目がなくて何でも
盛り上がる子供でしたが、とりわけお正月は大好きでした。

当時は、12月の半ばあたりから年迎えの準備で、
母がせわしなく動き出します、年賀状書きも恒例です。

私たち子供も冬休みに入り、クリスマスがあり、
その後はもうお正月へのカウントダウン!

とにかく、「お正月が来る前に!」を合言葉に、掃除したり、
晴れ着を準備したり、もっと押し迫ると、買い出し、お餅の注文、

お節料理の仕込みでますます忙しくなって、
母はひっくり返りそうになっていましたemoji

そんな暮れの慌ただしい様子を目の当たりにして、ワクワク待ったお正月!

そして新年を迎えると、昨日までの忙しさが嘘のように、
辺りが穏やかな空気に包まれるのはなぜでしょうかemoji

日差しもなぜか昨日までとは違う!お正月様のお日様みたいemoji

お膳いっぱいにお節を並べ、家族揃って「明けましておめででとうございます、
今年もよろしくお願いします」と挨拶する時の幸せな気持ち・・・

この瞬間が、幼い頃から今に至るまで、私にとってのお正月のクライマックスですemoji


(田野)

拍手[2回]



毎回言ってますが、私は片付けが下手です、苦手ですemoji

職場でも自宅でも!必要な書類を探すのに四苦八苦しています。

年末になって、改めて自分の机の上や中を見てみて、

不要な書類が山ほどあって、愕然としましたemoji

必要がないと思えば、何でも即、処分すればいいのにemoji

わかってるんですけどねーemoji

断捨離がなかなか進みません!今年もあと1日でおしまい、諦めましたemoji

来年こそは、断捨離をしっかり進めていきたいと思いますemoji

今年もいっぱい楽しいことがありました!

辛いことも少しあったような気がしますが、

忘れちゃいました、ただただ感謝ですemoji


(田野)

拍手[3回]



皆さん、年末の大掃除は進んでますかemoji

私は、身の周りの整理整頓に着手したのですが、写真など

出てきてそれに見入ってしまって、中々先に進まないじゃないですかemoji

さて私は、普段から仕事を進めるアイデアが

ひらめくと、すぐにメモをとるクセがあります。

なので、アイデアを忘れずに書きとめられるよう、

紙とペンをいつも近くに置いています。

で、そのメモがどんどん増えていく・・・emoji

私以外の他人には、ただのゴミにしか見えないでしょうemoji

来年は、これまでの習慣を少し改めて、一つ一つ

片づけていくようにしようかと思っていますemoji

節目節目で適度に片づけつつ、頭の中もしっかり整理していきたいものですemoji


(田野)

拍手[3回]



片付けや整理整頓が苦手、物が捨てられずにためてしまう・・・

という方多いと思います、私もその一人ですemoji

皆さんは、『整理収納=物を捨てる』作業と思っていませんかemoji

急に捨てなさいと言われても容易ではないし、

それをストレスに感じる人も多いでしょうemoji

なので、“捨てる”をいったん捨ててみてはemoji

整理収納は必要な物を選択し、それらが使いやすいように

定位置を決めてあげることが大事なようですemoji

そして玄関など、小スペースから始めると良いemoji

玄関がきれいになると、家族も気持ち良いものですemoji

それに、お客様に堂々と見せられるってステキemoji

キレイな玄関で新年を迎えたいものですねemoji


(田野)

拍手[3回]




昨日今日で、仕事を納めの方が多いのではないでしょうかemoji

一年間、本当にお疲れ様でした。

振り返ってみて、お仕事はいかがでしたかemoji

「仕事」という漢字は、事に仕えると書く、

そう!『士』という漢字が入っています。

そこには、武士的な心構えの匂いがいますよねemoji

そう言えば、私、お正月に『武士の献立』観てきますemoji

仕事というものは、目的ではありません!

お金を稼ぐことは、貢献した報酬としてのプロセスでしかない!

与えられたミッションを、いかに美しい心構えで一つ一つやっていけるかが大事ですemoji

来年は、仕事への心構えをさらにパワーアップしていきたいものですemoji


(田野)

拍手[2回]




人にどんどん任せた方が、組織は上手くいくようです。

が、人よっては任せ方が上手くない、中途半端な任せ方をして、

逆にバーガーを買うケースがよくあります!

人に上手に任せることは、結構難しいemoji

任せるのが上手くいかないのは、次の2つの「不安」があるからなんですねぇemoji

 ①任せた事が失敗した時の不安

 ②任せることで自分の役割や立場がなくなる不安

任せるのが上手な人は、任せる事の1つ上の事や役割を

自分の中でイメージして、明確にしているようです。

そうした人は、目的や志・ビジョンが明確ですものemoji

そんな組織は、どんどん人が育つんですねemoji


(田野)

拍手[2回]



チームを目的に向かって燃え立たせるのが上手い人!

こういう人は貴重な人財です。 しかも、そこに打算が無いので、

ものすごいエンジンになって、メンバーが純粋にがむしゃらに頑張りますemoji

燃え立たせるのに理屈は要りません! 心の底から純粋に燃えているから、

そうした人が燃えると、周囲の人もどんどん燃えるんですねぇemoji

彼らの共通点は何なんでしょうかemoji

・普段から感情(喜怒哀楽)をしっかりと表す。

・理屈なしに楽しそうに働いている。

・自慢話を一切しない。

・仲間の仕事を自分の手柄にしたりはしない。

・結果よりもプロセスを大事にする。

・自分が好き。

・何気ない気遣いができる。

素晴らしい人ですemoji 私も少しでも近づきたいと思い、日々精進ですemoji


(田野)

拍手[2回]




ポジティブは性格ではありません!

これは、スキルなんですemoji

スキルということは、大好きなスポーツや習い事と同じで、

良い練習を積み重ねたり、良いコーチに巡り会えれば、

どんな人でも良質なポジティブを会得することができるんですねぇemoji

そう!どんな人でもemoji


(田野)

拍手[2回]



 ハッピー!クリスマスemoji

さて、私たちは大人になると、無邪気に楽しめなくなるemoji

日常の中から遊びを見つけるのが下手になるemoji

頭を柔らかくしたいけどできなくなるemoji

私たちはみな、幼い頃、落ちてる石ころ一つで遊んでいました。

赤ちゃんの頃、誰でもできたんだから、誰にでもできるんですemoji

子供たちは、常に何でも吸収しようとしています。

日常の色んなことを遊びに変えられたら、すごく楽しくなり、

楽しいから人が集まってくるし、良いアイデアが生まれやすいemoji

子供たちを見習いたいものですemoji


(田野)

拍手[2回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/21 さくらイナッシー]
[04/20 チビ太]
[11/05 shakana]
[10/12 チビ太]
[10/12 shakana]
最新TB
プロフィール
HN:
THE HOUSE 金澤
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
石川県金沢市。鈴木建設(株)がお届けするオリジナル住宅「THE HOUSE 金澤」
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アンケート
「THE HOUSE 金澤」 鈴木建設株式会社 住宅事業部
Copyrigt(c)2009 Suzuki-Construction Co.,Ltd All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]