忍者ブログ
「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




足腰が弱くなり、歩行が不安になったら、自宅に手すりを取り付けるのが有効です。

ただし、その人に合っていないと役に立ちませんね

例えば、トイレに行く途中の廊下の手すりの設置!

上手く使える位置に取り付けてあるでしょうか!?

どちら側の壁に付けるのか、または両側がいいのか、付ける高さはどうでしょうか?

そして、身長に合わせれば良いというものでもありません

その人が上から押さえるようにつかまりたいのか、

下からぶら下がるようにつかまる方が歩きやすいのか・・・

残っている力や身体の動きは人によって千差万別!握りやすい太さ・形も異なります。

手すり、特に介護用は、一つ一つオーダーメイドにするものなのです


(田野)

拍手[3回]

PR



今日は「体育の日」です。

お天気も良さそうなので、家族で外に出て

身体を動かす一日にしてみてはどうでしょうか

さて、「自由」を身につけている人は、ルールや常識、

物事の基礎をもてあそべる力量を持っています。

自分の好き勝手をやっていて、周りから

がんじがらめになるようなことはありません!

“真の自由人”は、周りまで幸せにしてくれます

ルールや常識、基礎をもっともっとマスターしていきたいものです


(田野)

拍手[2回]




私たちは普段から、“自分に無い物”をつい探してしまいます。

「あれが無い、これも無い」と数えては、不足を感じ、不満が生まれ、自信をなくし、愚痴を言います


 もっと“ある物”を数えましょうよ

「これを持ってる、それもある」「あれも経験した」と、数えたらキリがないくらい

たくさんの事を私たちは持っているし、経験してきているんです

最初は皆な歩けなかった、喋れなかった、自転車に乗れなかった…

世界中には今も、食べ物も教育もまともに無い場所がたくさんあります

私たちはというと、日々、色んな物を手にしているのに「無い物」に目がいき、自信をなくしています

「ある物」を数えて、自信つけて、感謝して、ガンガン恩返ししていきましょう

 不満で生きるか、感謝で生きるか!さぁ、あなたはどっち?


(田野)

拍手[2回]




 赤ちゃんが笑うと皆な笑います

周りは、なんとか赤ちゃんを笑わせようとし、笑うと安心します。

それだけ、人は「笑う」という行為に心を動かし、動かされます。

心が和む…つまり、あなたの笑顔は、皆なを和ませている!

 安心をつくり出しているのです


“威張れば人は離れる、微笑めば人は集まる”



(田野)

拍手[2回]




何か良いことがあった時にすぐ、「運を使っちゃった」と考える人がいます。

 でも、運は、使って減るもんじゃありません

 運は、幸せや感謝と同じで、広くて深いです!

 そして、鍛えるほどに良くなります

 何か良いことがあったら、

増えるとか減るとか考えるんじゃなく、気持ちよく喜ぶ!

喜ぶと「ありがたい」という気持ちが湧いてくる!

湧いてくると、さらに運が良くなる!というスパイラル

 幸運は感謝に集まるんですねぇ


(田野)

拍手[3回]




    「先が見えず不安だぁ」という話よく耳にします。

     でも、先が見えないのは、皆な同じです

    預言者でも見えない未来はたくさんあるでしょう!?

    その前に未来を予言できる人がいるかって話ですが・・・

    なので、見えない未来に怯えるのではなく、

    少しでも“今デキルコト”に集中しましょうよ

    今デキルコトをいい感じの波動でやることが、

     結局、より良い未来につながります

    未来は見るより、自分でつくる!ですね


(田野)

拍手[2回]




家族を「愛しいな」「ありがたいな」と思えている時、

自分の過去を肯定されている気がしませんか

なぜなら、もし、自分をはじめ家族たちの過去の行動が

ちょっとでも変わっていたなら、今の自分たちはいないわけで…

これまでの全ての行動の結果、今がある

今、目の前の事や人を「愛してる」とか「ありがたい」と思えるということは、

過去の全てを受け入れることができているということに繋がるわけです。

過去の後悔も失敗も肯定できる素晴らしさ!最近つくづく感じています


(田野)

拍手[2回]




唐突ですが、赤ちゃんが泣いた時、皆さんならどうしますか

 オムツを替えてみる
 ミルクをあげてみる
 抱っこしてみる
 一緒に外に出掛けてみる
 笑わせて(あやして)みる
 それでもダメなら病院に連れていく

とにかく色々やってみる!試しているうちに何か当たります

この「色々やってみる」を繰り返していると、次に赤ちゃんが
泣いた時は直感が働いて、バシッと解決できるようになるでしょう

それと同じで、どんな壁も困難もとにかくありとあらゆることを色々やってみる

「あれがダメならこれ」「これがダメならそれ」「それがダメならあっち」
そうすることで、応用力がつき、知恵もつき、直感も鍛えられます

アイデア尽きるまでやりきって、それでもダメだったら、もうそれは
仕方のないこととして、受け入れたり流したりするしかないのでしょう!?

色々やり切った後だと、納得して諦められますから


(田野)

拍手[2回]




家を建てたいという動機は、お客様によって様々です。

ただ、大きく分けて2種類あります  それは、
やむを得ない感じの「事情」か、前向きな感じの「夢」かです

「事情」動機は、

・今のアパートが狭いから
・古くて家事が大変だから
・収納が少ないから物があふれてイヤだから
・隣や上下階の住人に物音で気を遣うのがイヤだから
・子供が小学校に入学する(良い学区を選びたい)から
・同じお金(家賃)を払うなら、住宅ローンの方がいいから

一方、「夢」動機は、

・広いお庭のテラスで大切な家族との時間を充実させたい!楽しみたいから
・自分や家族のため、お料理など家事を思いっきり楽しみたいから
・収納をいっぱい作って、物を整理整頓して気持ちよく過ごしたいから
・子供が元気に遊べるようにして、明るくのびのび育ってもらいたいから
・少しでも良い環境で子供が勉強や友達づくりをして、心が優しくすくすく育ってもらいたいから
・親として、子供のために愛情の証としてカタチ(家)を残したいから

私たちは日頃、お客様と「夢」動機でお話させていただいてます。
お客様がすごくワクワクされ、こちらも嬉しくなっちゃうんです

そして、私たち一人一人が「夢」を考える時間を社内でも
持てるよう、これからも心がけていきたいものです

これは、お客様のためにも大切なことのように思えるから…


(田野)

拍手[2回]




 愛という漢字は、真ん中に『心』があります。

その心がエゴで濁ると憎しみに変わってしまいます

また、恋という漢字は、下に心がついている!下心(笑)

 憎しみは愛の裏返しなのでしょう!?

この世の中、全部が素直な愛になるといいですね


(田野)

拍手[3回]




私たち日本人は昔から、「間」や「引きの美学」を受け継いできました

社会における自分のあり方!

他人が心地よく感じるポジショニング!

そして、決してエゴで埋めない!

相手の気持ちを考え、ゆとり・思いやりを大事にする

人生における「余白」が美しい人間になりたいものです


(田野)

拍手[3回]




 普段の生活の中で、ほんのちょっとしたことで

「あー、悪いことしたなぁ」と罪悪感を感じてしまう人、多いようです。

でも、時には自分を許し、むやみに罪悪感を持たないようにすることが大事です

そして、何かをしてもらった時に、心を込めて「ありがとう」を伝える!

これだけで、その時の罪悪感は消すことができるでしょう!?

「強い罪悪感」を消すには、「強い感謝」が一番の特効薬です


 罪悪感を持っている人は素敵

それを感謝に変えることができればもっと素敵ですね


(田野)

拍手[3回]




私の周りには、『二度寝常習犯』が何人かいます。

朝、起きる時に「眠いけど、起きなきゃ」

「いや、もう少し寝てても大丈夫かな」

「いやいや、やっぱり起きる、早く準備しなきゃ」

なぁんて考えているうちに、二度寝してしまうようです。

『あの二度寝に陥る時間の気持ち良さ!』ってよく聞きますもの(笑)

こういう時に起きる方法は、「何も考えずに、とにかく起きる」です

頭じゃなく、身体を起こす・動かす!エイヤっで起きるしかないんですね

人生も同じで、あれこれ考えるより「エイヤっ」で動いた方が良い場合が多いと思います

一度しかない人生、“全身全霊”やらないとあっという間に過ぎちゃう
(昨日、横綱昇進の伝達を受けた日馬富士の口上を引用しました)

考え続けているうちに、二度寝しちゃいますよ


(田野)

拍手[3回]




人には、「打算」含みで動くことと「純粋」な言動とがあります。

打算があって当然といえば当然!むしろ、この世の中で

「打算」が無い人は、自分を偽っている人かもしれません!

一方、「純粋」な言動は、自分の心の底で理屈なく、他人との比較なく、

素直に気分良くなれるものです。(これも人間であれば必ずあります)

「打算」を優先するか、「純粋」を優先するかで、言動の一挙手一投足が変わってきます

真の人材というのは、心の底に強烈な“純粋なエンジン”を持っていて、

純粋な気持ちを持って、何にでもどんどん取り組む人だと思います

そう考えて自分自身を振り返ると、恥ずかしい気分に見舞われますが…

まっ、過去はかえられませんから

今日も一日、今に一生懸命やるだけです


(田野)

拍手[3回]




 24時間絶えず人には感情があります。

その感情の移ろいに気づいたり、意識することはとても大切です!

「10分間で“感情ワード”をできるだけ挙げて下さい」

と言われたら、皆さんはいくつ挙がるでしょうか

挙げると、200個以上の感情言葉があるそうです

そして、イキイキしている人ほど感情ワードがたくさん挙がるようです。

一方、やらされている感が強い人ほど感情ワードが出てこない

自分のハートを感じるスキルは、メチャクチャ大事です

 『感じる』力、『感じる』思いがあるからこそ、

 人を引き寄せることができるんですね


(田野)

拍手[4回]




めっきり涼しくなりましたねぇ~先週までは暑くてノースリーブの

シャツを着ていたのに今朝は、スーツの中は長袖ブラウスです

寒暖の差で、体調を崩さないよう気をつけたいものです。

さて、「報われる」という言葉の裏側には、「こんなに頑張っているんだから、

私は報われるべきだ」という不満があることが多いです。

ベクトルが自分に向かい過ぎて、見返りを強く求めちゃってる

それよりは、イキイキと貢献している未来を

イメージした方が、自分のためにも良いと思います

自分の幸せと他人への幸せが循環するから…

プラスのスパイラルが生まれるんですね


(田野)

拍手[4回]




華道や茶道、書道など日本の伝統的な文化・芸術は、奥が深いです。

そして、技術以外に姿勢や作法を大切にしています。

姿勢とか作法というと、かたくて面倒なイメージもありますが、

実は逆で、姿勢や作法を身につけることが「楽」につながるようです

姿勢を整えることで心を整え、作法を身につけることで無駄な力が抜けます

そういった習慣が無いと、いちいち心は乱れ、

無駄な力がが入る場面が増えてしまいますから

つまり、「面倒だなぁ」と思うことをちゃんと身につけると、

一番効率の良い生き方になるということ

 習慣化していきたいものです


(田野)

拍手[4回]




 “人を喜ばせることが、自分の喜び”

という習慣がついたら、いいですよねぇ

いつも「周りを喜ばせるにはどうしたらいいかなぁ」とワクワクし、

もし喜んでもらったら、素直にむちゃくちゃ喜ぶ!

そんな習慣、少しずつつけていきましょう

 喜ぶチカラは想像以上ですね


(田野)

拍手[3回]




私たち人間は、自然に“当たり前”と思うようにできています。

なので、意識的に感謝することで、当たり前と

思ってしまうのを食い止める必要があるんです

感謝することで、日々の些細なことが幸せに

感じられ、貢献力も自然と身に付きます 

だ・か・ら、感謝は意識的にすることが大切です

 感謝の効果は想像以上ですね


(田野)

拍手[3回]




   私たちは、今、受け取っているものに対して、

   「足りない、足りない」と言っていると、

    ますます足りなくなってきます

   逆に、「こんなにも」と感謝していると、

    ますます増えていきます

    それは何故か

   なぜそうなるのかわからなくても、実際に

   続けたら体感するであろう不思議。。。


(田野)

拍手[4回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/21 さくらイナッシー]
[04/20 チビ太]
[11/05 shakana]
[10/12 チビ太]
[10/12 shakana]
最新TB
プロフィール
HN:
THE HOUSE 金澤
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
石川県金沢市。鈴木建設(株)がお届けするオリジナル住宅「THE HOUSE 金澤」
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アンケート
「THE HOUSE 金澤」 鈴木建設株式会社 住宅事業部
Copyrigt(c)2009 Suzuki-Construction Co.,Ltd All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]