「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段人と接する時に、私が心がけていることは、その人の「良い部分にフォーカスする!」です。
人間みな、誰もが凸凹
欠点もあるだろうし、自分と合わないなー
って思う所をどんどん見つけちゃいます
なので私は、意識的にその人の良い所や素敵だなー
って思う所にフォーカスするようにしているんです
すると不思議なことに、その人の良い部分がどんどん引き出され、
引き出されるから、ますます魅力的にうつるようになり、
そして相手は、一緒にいることだけで喜んでくれる
逆にこちらが、相手の嫌だなーって思う所にフォーカスしたままで
いると、本当にその部分がグワーって引き出されてしまいます
相手のいいなーって思う部分や魅力的だなーとか好きだなー
って感じる部分を発見する天才になりたいものです
それが、皆なの幸せにつながると思うから…
(田野)
PR
意外に私たちは、欲求というものについて真剣に考えていません。
例えば、「お金持ちになりたい」という人に、「じゃ、理想の年収は?貯蓄額は?」
と聞いても、即答できる人はほとんどいないでしょう
つまり、お金持ちになりたいと言いつつも、本気でイメージしていないし、向かっていないのです
一口に「お金持ち」と言っても、多様です
資産はいくらで、寄付はどれくらいで、どんなライフスタイルで、
どんな気持ちで日々お金と向き合っているのか? などなど…
本気でお金持ちになりたいのなら、まず、イメージをきちんと整理する
1時間もあれば、かなり絞られてくるでしょう!?
そしてこのことは、全てのことに応用できます
未来の自分をイメージする時間を作る!ビジョンを明確にしていく時間をしっかりとる
「どういう風に、どれくらい貢献しているか!?」という理想の未来を
一日に一回、しっかりイメージする! 実践していきましょうか
(田野)
例えば、ダイエットしても失敗する、幸せを求めても元の不幸に戻る、
やる気を出そうと頑張っても、モチベーションが上がらない…
こういった「リバウンド」、皆な経験していると思います。
リバウンドしない方法ってあるのでしょうか
まず、リバウンドするということは、「元」や「基本イメージ」がネガティブです!
基本が、太っているイメージだったり、不幸だったり、やる気が出ないイメージ
だ・か・ら、リバウンドしちゃうんです
つまり、「元々スタイルが良い」「幸せが基本の自分」「やる気は自然と溢れる」
といった感じで、「元」や「基本」を変えてしまえばいいんです
『元気』という言葉は、「元」の「気」と書きます。
ということは、元気というのは無理に出すものではなく、元に戻れば元気!
私たち人間は、基本的に『元気』だということです
さぁ、「元」「基本」をいい具合に切り替えていきましょう
誰もがみな、元は、『愛・幸せ・元気』で溢れているんですから
(田野)
今日を乗り越えればGWです、さぁ~はりきっていきましょう
さて、夢は大きい方がいい!
大きい夢の方が叶いやすいから
ん?小さい方が叶いやすいんじゃと思われがちですが…
なぜ小さいと叶いにくいのでしょうか
それは、夢が小さいほどにライバルが増えるからです
夢は大きくするほどにライバルが減り、さらにそこに、
オリジナリティをちょっと加えるだけで、ライバルは皆無。
しかも、大きい方が応援者が熱くなってどんどん
増えるので、もっと叶えやすくなるってわけです
「夢は、プロ野球選手になること」「夢は、受験に合格すること」なぁんて、
これは小さい夢の代表例ですが、ライバルが多すぎて、叶わない確率が高まります
どうせなら、大リーガーになって、日本中、世界中の人たちの魂がふるえ、
希望を与え続ける存在になる!くらいにまで、夢は大きくしたいですね
ただ、大きければいいってもんじゃないけど、大きく考えた方が、魅力的だし、
かっこいいし、ライバルは減るし、叶いやすくなるんだから、大きい方がいい!
今一度、夢を新しく描きなおしてみませんか
(田野)
「世間体を気にしない」「人にどう思われたっていい」「人の目を気にして生きるなんていや」
なんて言ってる人は、どこかロックな感じがして、一見カッコいいです。
オリンピックで金メダルを獲ったような人が言ったのなら、説得力もあるのでしょうが、
そういう特殊な人たちを除けば、単なる勘違い?かもしれませんね(笑)
人は、人との関係の中で生きているわけだから、「世間体」はやっぱり大事です!
なので、「人の目」を気にしないなんて無理
だって、人の目を気にするようにって私たちは、遺伝子に組み込まれているわけですから
そもそも、「人の目を気にするな!」というのは、あくまでも本当の意図としては、
「(世間体を大事にしつつも)自分の意思を貫こう」 「(実際、人の目は気になるけど)前に進もう!」
というもので、言葉をそのままとらえたら大変なことになります
じゃ、どうして私たちは、こういったロックな言葉に惹かれるのか?
それは、皆なが実際のところ、「世間体」に縛られて息苦しいから!
人の目が気になって、自由が奪われていると思っているからですよね
『人の目を気にしてもいい!それでも、自分の夢が本気なら叶えていこうよ』的な感じで
受け止められれば、きっといい感じで、世間という波のサーフィンができるのでしょう
人は、「人の目」があるからこそ、『自由』に喜びを感じることができるんですもの
(田野)
私たちはついつい未来に対して、先に失敗の言い訳をしちゃう!
未来に対して、力強く、前向きな言葉を堂々と言い放つことが
中々できないのは、先に言い訳をしちゃうから、失敗が怖いから…
前向きな言葉を発したにも関わらず、失敗して落ち込んだ経験を引きずってるから
未来は何も決まってない
不確定なんだから、うまくいくかいかないかは自分で決めず、
「まぁうまくいくだろう」「最善を尽くすだけ」というようなリラックスした
感じで心を構えておけば、うまくいく確率はグンと高まるでしょう
未来は確定していないからこそ、言葉の力・心を整えてのぞみましょうよ
確率は必ず上がるから
さぁ、心を構えていきましょう!心を整えていきましょう
(田野)
芸術もビジネスも政治も教育も…みんな、基本は同じです。
それは、「人の心を動かす」です
感動がパワーを生み、流れをつくる
けれどこれらは、どうしても基本が忘れられ、
メンツやプライド、テクニックなどにとらわれがちに…
基本であり、最も大切な心の部分、“ホンモノ”をしっかり築いていけば、
素晴らしい芸術家が生まれ、優れた経営者、
政治家、教育者がしっかり育っていくでしょう
まずは、目先のことにばかりとらわれている自分に気づくことからです
私たちは、住まいづくりに関して『お客様にどんな暮らしをしていただきたいのか』
それを実現するため、それを絶対やり切るんだ!という強い信念を持っています。
これからも、“本物の住まいづくり”にスタッフ全員でしっかり取り組んでいきます
(田野)
私たちは、無意識にあるイヤな言葉(脅し系?)を使ってしまっています
例えば、「気をつけないと車にひかれるよ!」「歯を磨かないと虫歯になるよ!」
「働かないと貧乏になるよ!」「その一口が豚になる!」 みたいな…
特に、子育て中に使う親は多いと思います。
確かに、これらの言葉は、効く時もありますが
何度も使うことはやめた方がいいでしょう
なぜなら、繰り返し何度も使うことで、潜在意識まで
浸透しちゃうと、ネガティブな事実を引き寄せるから。
子どもには、「ほら、危ないよ」的な言葉は連発注意です
どうせなら、「あんまり頑張っちゃうと頭が良くなり過ぎちゃうよ」
みたいに言う方がいいよう
うーん じゃ、私たち大人の場合は・・・
「世のため人のため働き続けると幸せになり過ぎちゃうよ」かしら(笑)
(田野)
桜の花の満開って本当に短い!もう散り始めました。
桜酔いしちゃうほどいっぱい観たから、まっいいか
さて、先の4月3日?でしたか、台風の
ような爆弾低気圧!凄かったですね
ですが、爆弾低気圧が過ぎ去った後の空や空気の綺麗さ
地球にとって台風は、水や
空気の大循環に欠かせない!
つまり、私たちの生命にとって
欠かせない存在だそうな…
人生においても、たまに台風みたいな
荒れた出来事が私たちの身に起こります。
それはたぶん、必要があって起こる!
何かの大切なメッセージかもしれません
そもそも、その出来事がなかったら、
もっと間違った方向に行ってたかも・・・
そう!人生でたまに起こる台風のような出来事は、
私たちに欠かせない大切な存在と言えるのです
そう思うだけでも、“困難の捉え方”は変わるでしょう!変わりましょう
(田野)
人が失敗しない方法!それは、「何もしないこと」。
だって、何もしなければ、リスクや面倒なことに出会わないでしょう!?
逆に、何かを始めるということは、失敗する可能性を生むということ
リスクも出てくるし、面倒なことややらなきゃならないことも出てきます。
じゃあ、人生、何も始めなければいい!
ってわけにはいきませんよね(笑)
「何もしない」「何も始めない」ということは、短期的にみればリスクは
無いかもしれませんが、長期的にみれば大きなリスクになりますから
さて、何かを始めるということは、それだけパワーが要ります
だから、新しく何かを始めようとする時には、必ず発生するリスクや面倒なことをちゃんと見越して、
それでも本当にやりたいことなのか?自己対話した方がいいです
つまり、やりたい!って気持ちが強ければ強いほど、リスクや
面倒なことも自らのパワーで乗り越えることができるから。
さらに、新しく始めようとしていることに、
“ワクワク”をどんどん膨らませていけば
リスクや面倒なことが
小さく感じられるでしょう!?
桜・満開!! 今週も、
ワクワクを膨らませていきましょう
(田野)
とても不思議な人がいます。
人にすごく気配りしまくっているのに、いつも元気で健康な人
あんなに気を遣って、疲れないの?といつも思います でも
実は、その『気遣い』の仕方にちょっとした秘密があるようです。
こういう人たちは、心の底から“思い遣り”で動いています!
そして、それが心の底から楽しい!思える人なのです
気を遣って疲れる時って、どこかでエゴがあります
「よく思われたいから」「評価されたいから」というような
気持ちがあると疲れますそして、楽しめません
つまり、「気配り」「気遣い」良いものとそうでないものがあるということ
気配り上手な人は疲れない!それどころかすごく元気で、運がめちゃくちゃいいです。
何も犠牲にしてないし、全てを楽しんでいます
だから、笑顔が素敵だから、周りも幸せにする
私の周りにはそんな人たちがたくさんいます 私もそんなあなたになりたいなぁ~
(田野)
人生いろいろ!その中で、やたらと不運が続く人っていますよね!?
彼らの共通点って何だと思いますか
私が思うに、彼らは「自分のことでいっぱい」です。
え?不運に巻き込まれているから、自分のことでいっぱいに
なるのは当たり前じゃん!って声も聞こえてきそうですが…
そうではなくて、「自分のことでいっぱい」
だから、不運がやってくるのです
不運は、本質からズレているという信号・合図
「自分はこうしたい」「あの人を変えたい」「環境への不満」…と全て「自分主体」で
周りの人のことや相手の気持ちに立てていない状態が続くと、不運がどんどんやってくる!?
もしも最近、なんか運が悪いなぁ~と思う人がいたら、「あっそうか、
自分のことでいっぱいになってたからか」と気づくことって大事です
そんな時こそ、相手の気持ちに気づいたり、人の立場に立ったり、貢献しようとしてみたり…
そうすることができれは、スーって、良い運が流れ込んでくるのだと私は思います。
(田野)
新年度で、気分も一新!家計を見直すには良い時期です
ただ、家計簿がどうしても苦手っていう人、多いですよね!
そんな人のために、コストがかからず、効果的な方法として、
預金通帳をフルに活用したお金の“見える化”がお勧めです
第一のポイントは、支出の集中管理です
生活費を使う銀行口座を一つに決め、日常使う現金、光熱費、保険料、
クレジットカードの引き落としなどは、必ずその口座を使うようにします。
できれば毎月定額をその口座に移すようにすると、毎月、いくら使ったかが一目瞭然
通帳がそのまま家計簿になり、節約をしっかり意識するきっかけになるのです
また、貯金する口座は目的別に作り、個別に管理し、通帳の残高で目標の達成度が
わかるので、やる気がめちゃくちゃアップします(別の目的に取り崩すことも防げる)
最後に、不要になった口座にお金を少しずつ残すようなことは
とても無駄なので、このような「休眠口座」はすぐ解約しましょう!
無駄を省いて、家計も心も“スッキリ”でいきましょう
(田野)
昨日、金沢で平年より6日遅れの「開花宣言」となりました。
兼六園は、14~22日まで無料開放され(7時~21時半)、
午後6時からは、ライトアップも実施されるようです。開花から
5日くらいで満開を迎えるといいますから、とても楽しみですね!
さて、気分を良くする方法があります
それは、「口角5㎜上げ」です。
たった5㎜
1㎝だとちょっと大げさで、1㎜だとあまり効果が出ない…
ちょうど5㎜くらいが、簡単で、効果があって、怪しまれない(笑)
人間の脳や気分というものは、本当にあやふやで繊細です。
だからこそ、口角がちょっと上に上がってるだけで、
脳は「あれ?そっか気分がいいんだ」と勘違いします
そうすると、あらゆるものから気分が良くなるものを抽出しちゃう!
さらにさらに、口角を上げると、からだの免疫力もアップするのだとある本に書いてありました。
特に効果を感じるのは、通勤中や家事をやってる時
そして、体調が悪い時にも威力を発揮しますよ
(田野)