忍者ブログ
「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




“一年の計は元旦にあり”~何事もあきらめないでやり続ければきっとできます

さて、年末の大掃除で、家の内外を隅々まで見る機会は、
ちょうど“我が家の住宅点検”になったのではないでしょうか

年に一度の点検で、雨漏りなどの「早期発見、早期修繕」に
つながり、自宅を長持ちさせることができます

日常、ゆっくりと見る機会がほとんどない外壁などを、大掃除の際に
観察すると、“家のSOSサイン”を見つけられることがあります

修繕が必要な箇所を早く見つけて対処すれば、費用も
少なくて済み、住宅の耐用年数も長くなるのです

さて、そのサインとは…

例えば、「染み」や「亀裂」です

家の外壁、軒裏やバルコニーの下部、室内の天井付近などにできる染みは、雨漏りのサインです。

雨水が建物内部に入り込んでいる可能性が高い→ 雨水が建物内部に入ると、
木材の腐食の原因になる→ 木材が腐食すると、シロアリの被害にも遭いやすくなります

また、床下収納がある場合は、掃除のついでにそこから床下をのぞいて
懐中電灯で照らし、染みや濡れている所がないかを確認したらよいでしょう!

さらに、外壁の塗装に亀裂が入っている場合も要注意です
放置すると、雨漏りの原因になります

なので、染みや亀裂を見つけたら、すぐに私たちにご連絡下さい!
雨漏りの有無や修繕の必要性をプロの目でお調べし、責任をもって対処させていただきます


(田野)

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/21 さくらイナッシー]
[04/20 チビ太]
[11/05 shakana]
[10/12 チビ太]
[10/12 shakana]
最新TB
プロフィール
HN:
THE HOUSE 金澤
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
石川県金沢市。鈴木建設(株)がお届けするオリジナル住宅「THE HOUSE 金澤」
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アンケート
「THE HOUSE 金澤」 鈴木建設株式会社 住宅事業部
Copyrigt(c)2009 Suzuki-Construction Co.,Ltd All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]