「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「見る」は、目でものの姿をとらえることです!
では、「食べてみる」や「読んでみる」などの「みる」はどうでしょうか
ちょっと意味が違いますね
「食べる」や「読む」という動作を示す言葉(動詞)の後に「~て(で)みる」の形で付いて、
「ためしに~する」という意味を加えている(補っている)のです。
このように補助動詞として使う時は普通、「みる」と平仮名で書きます
また、補助動詞は「みる」以外にも「くる」「いく」「あげる」などがあります。
「元気がわいてくる」の「くる」
「電車が来る」の「来る」は近づくことですが、補助動詞「くる」は「だんだんそのようになる」の意味です。
「夜が明けていく」「一緒に歌ってあげる」の「いく」「あげる」もそうです。
「公園に行く」「頭を上げる」との意味の違いを考えてみましょう
私もブログを書いていて、漢字なのか平仮名なのか迷うことが時々あります!
ただ、「食べてみる」「明けていく」などを普通に変換すると、漢字の部分は漢字に、
後の部分もちゃんと平仮名になってくれるので助かります
『あとでブログ見てみて』と友人にメールする時とかも・・・
(田野)
PR
この記事にコメントする