「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ北陸も梅雨入りしますねぇ
仕事上、外に出ることが多い私にとってやっぱり雨は嫌なものです
さて、梅雨どきに主婦の方にとって、家事で苦労することはたくさんありますが、
中でもダントツは「洗濯物が乾かない」ことです!
あと、「カビの発生」、「室内がジメジメしたり、におったり」、「布団が干せない」など様々な「困ること」が
ありますが、洗濯は毎日しないわけにはいかない上、乾きにくいからたまるいっぽう
蒸し暑くなり汗をかき、服が汚れやすくなることもあるせいか、独特のニオイも気になります
中々乾かない洗濯物のニオイ…「生乾きのニオイ」「部屋干しのニオイ」って一体何が原因
実は、空気中にいる雑菌が原因だとか…
梅雨どきは菌の繁殖に最適の生育環境になるのです。
水分を好む菌が洗濯物に付いて繁殖してニオイを発生させるのです!
では、それを解決するには、どんな方法があるのでしょう
①洗濯槽を洗濯カゴ代わりにしない!月1回ほどクリーニングする。
②洗濯機のフタは開けておく。
③洗濯物をためない!濡れたものと乾いた衣類を別々に保管する。
④洗濯前にも衣類用の消臭・除菌スプレーを活用する。
⑤全自動より二槽式洗濯機が便利なことも!分け洗いが簡単で、汚れ落ちが途中で確認できる
⑥洗濯機に詰め込みすぎず、少量ずつ(8分目)こまめに洗う。
⑦洗剤に除菌力をプラスし、汚れのひどい部分は、先に洗剤をもみ込む。
⑧脱水したらすぐに干す。エアコンの吹き出し口近くや、扇風機で風を当てると効果的。
梅雨を前に憂鬱になるのではなく、ニオイの元の菌をできるだけ「付けない」「増やさない」を
キーワードに洗濯を見直し、工夫を楽しんでみませんか
そして、何より家族皆なの協力が大切ですよ
(田野)
PR
この記事にコメントする