忍者ブログ
「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人のからだって不思議ですよね私たちは朝目覚めて生活をしはじめ、
夜暗くなれば睡眠により休養をとる、また時間がくればお腹が空き食事をする、
このように生活サイクル(生体リズムという)を持っています。

これを『体内時計』と言います。この働きにより、人のからだの機能は時刻により大きく変化し、

様々な疾患の発症や症状の憎悪が一日の中で変動を示すことが明らかとなっています。

例えば、

親子 くま早朝4時は自然な出産が最も多い

4時半は体温が最も低い

6時は死亡する可能性が最も高い

午前7時は血圧と脈拍が高まる

9時は体重が最も少ない

10時は知力が高まる

午後3時は昼食後の眠気最大、4時は体力が最高になる、夕方5時は肺と心臓の効率が最高になる

6時は味覚が最も鋭くなる夜7時は体温が最も高くなる、深夜11時は過敏肌のかゆみがピークになる

夜中3時は成長ホルモンの分泌が最高になる

などなど


また、私たちに時間を知らせるホルモン『メラトニン』をご存知でしょうか
人を健やかな眠りにつかせるメラトニンは、人が最も眠りにつきやすい夜9時から2~3時間後までに
自然に分泌し、夜中2時頃に分泌が最高潮に達し、朝8時頃停止します。

冬の間、夜が長い時期は長時間にわたって分泌され、
夏の間、夜が短い時期は短時間になるというように、
私たちの体内時計は季節とともに時を刻んでいるのです。

体内時計って凄いですよね

このように、体内時計を取り入れて投薬時刻を考慮して効果的な薬物治療を行うことを
『時間治療(時間薬理)』と言います。

同じ薬でも、服薬時刻で治療効果や有害反応が大きく異なるんですって

健康な人も生体リズムを考えて自らの生活パターンを一度見直してみては
より健康的な暮らしがおくれそうですよね

(田野)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ほ~φ(・ω・ )かきかき
勉強になりました ほ~φ(・ω・ )かきかき
通りすがり 2010/03/30(Tue)16:43:37 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/21 さくらイナッシー]
[04/20 チビ太]
[11/05 shakana]
[10/12 チビ太]
[10/12 shakana]
最新TB
プロフィール
HN:
THE HOUSE 金澤
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
石川県金沢市。鈴木建設(株)がお届けするオリジナル住宅「THE HOUSE 金澤」
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アンケート
「THE HOUSE 金澤」 鈴木建設株式会社 住宅事業部
Copyrigt(c)2009 Suzuki-Construction Co.,Ltd All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]