「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

357人もの死傷者(死者は1人)を出した
能登半島地震が発生しました。
私は地震発生時、会社でデスクワークをしていて、
いつにない強い揺れとその長さにパニック状態に
なったのを今でもはっきり憶えています。
発生から3年を迎えた25日の夕方に、
輪島市門前町の総持寺通りで325本のロウソクに
火を灯すイベントが行われました。
復興後の町づくりに感謝し、
地域のきずなを深めようとするものです

見た目には綺麗に整備された景観、
けれども、本当の意味での復興はこれから

被災地の方々は特に生涯この震災を忘れることはないでしょう

お互いに支え合う気持ちを持って前向きに頑張っていってほしいですね

奇しくも、この日は我が弟の誕生日

私たちもこのことを他人事と考えず、助け合いの精神で、
日々の生活の中で世のため人のために尽力していきたいですね

(田野)
PR
この記事にコメントする