「心配」に「り」を付けると「心配り(こころくばり)」になります。
心配という言葉にはネガティブなイメージがありますが、
本来は心を配るのだから、良い意味もあるはず!
暗い気持ち・考えで心を配ると心配になり、
明るい気持ちで心を配ると周りの人に喜ばれます。
心配を頭に描けば、気の病を継続し病気になってしまい、
反対に相手に心配りしようと思えば、幸せが舞い込んできます。
相手を信じない人ほど心配して、相手の心を無視して、
自分の思う通りにしたくなるように思います。
心配するより『心配り』していきましょう!!
(田野)
[3回]
PR