「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人は昔から贈り物を通して、コミュニケーションを深めてきました。
日本で伝統として続いている「お中元」や「お歳暮」はもちろん、欧米から入ってきた
「クリスマス」やお菓子メーカー主導で始まった「バレンタインデー」や「ホワイトデー」。
他にも誕生日や母の日、父の日、結婚記念日・・・など、
贈り物をする機会がなんて多いんでしょう
日本語で「贈る」とは、「送る」に由来しているようです。
人との別れに際して「別れがたくてついていく」という意味が転じ、
「心を込めて人にものを届ける」となったと言われています。
つまり、「贈る」という言葉には、別れを否定し、繋がり、
一体を維持しようとする行動を意味しているのです
日本に古くから伝わる「熨斗(のし)」や「水引(みずひき)」なども、
そんな日本人の贈り物の『美学』なのかもしれませんね
(田野)
PR
この記事にコメントする