「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ハウスメーカーと工務店の違いは何でしょうか?』
こういう質問を受けることがよくあります。
そこで、大手ハウスメーカーと地元密着の工務店の違いをまとめてみました!
それぞれに良い点と悪い点がありますので、家を建てる依頼をする際の参考にしてください
【大手ハウスメーカー】
良い点…◇全国に多くの施工実績があるので、信頼でき、安心して建築を進めることができる。
◇たくさんのカタログや資料を持っていて、住宅総合展示場にもモデルハウスを出展している。
◇シリーズ化された商品を持っているので、どんな住宅を建てることができるのかイメージしやすい。
◇多くの設計士やコーディネーターがいるので、初回プレゼンテーションが早くて優れている。
◇土地の斡旋や銀行などの資金面で色々な提携先があるので、まとめて任せられる。
◇最初の概算提示価格はそこそこいいお値段だが、契約時に驚くほどの値引きがある。
悪い点…◇標準の仕様があるため、そこからの変更には別途高額な費用がかかり、
間取りや仕様の選択の自由度が低い。
◇契約後の仕様変更はほとんどできないか、追加費用が発生し、その費用は割高。
◇パターン化されたデザインのため、自社の商品以外は提案できない。
◇テレビCMなどの広告宣伝費や展示場への出展料、モデルハウスの改築費、
多くのカタログの製作費やブランドという付加価値を住宅の価格に上乗せしているため、
価格は割高になる。(同じ仕様でもっと安くできる。)
◇実際に建てている下請けの工務店や大工に価格のしわ寄せがくることが多く、
魂のこもった仕事が期待できない。
◇営業マンは、営業はプロですが、住宅に関しては素人レベルの人が多い。
◇営業マンにはノルマが課せられ歩合制なので、中には強引な人がいる。
◇担当(営業・設計・工務)がわかれているので、コミュニケーションが取りづらい。
◇アフターメンテナンスは即日はほとんど無理で、2~3日かかる。
次に、これに比べて地元密着の工務店は…
【地元密着の小さな工務店】
良い点…◇本当の意味での完全自由設計。
◇営業、設計、施工各担当者が密接に関わり合うので、お施主様の真意が伝わりやすく、
意思のズレが少ない。
◇自社で実際に施工するので、家づくりの技術力が高い。
◇広告宣伝費をあまりかけていないため、価格は割安になる。
◇地域に根ざした経営なので、きめ細かな対応をうけることができる。
◇アフターメンテナンスは迅速で、引き渡し後も長くお付き合いが続く。
悪い点…◇カタログや商品を持たないのでわかりにくく、ハウスメーカーのような安心感が得られない。
◇モデルハウスが無い会社も多く、具体的なイメージがつかみにくい。
◇営業マンがいない会社もあり(商売っけがあまりない) 、諸手続きを自分でしなきゃならない。
◇コーディネーターがいないため、かっこいい家を提案できない会社もある。
以上のことから簡単にまとめると、
ハウスメーカーは、手間隙かけたくない人に向いていて、
こだわりの家や注文の自由度を求める人には難しいかもしれません。
工務店は、住んでからも満足度が続く、自分だけの家を建てたい人に向いていて、
商品として家を買うという感覚からは遠いような気がします。
私たち“THE HOUSE 金澤”は地域密着のゼネコンです
ハウスメーカーに負けない家づくり、そして工務店に負けない自信を持っています!
単に住宅を建築するだけではなく、人としての深い関わりを持ち、信頼関係を築きながら
大切な住まいをつくりあげていきます
わからないことがありましたら、お気軽に何でもお尋ねください
熱い想いでお応えします
(田野)
PR
この記事にコメントする