「THE HOUSE 金澤」のスタッフ日記&現場レポート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先のGWに私は、あいにく車の大渋滞に遭い、イライラしながらも
『やりたいことリスト』を考え、自宅に帰ってから紙に書き出しました。
しっかし、渋滞ってホント不思議ですよね

いつも考えちゃいます!『先頭の車って、一体どこの誰なんだ?』って

整理できるので、叶う確率がグンっと上がるとか

ただ、落とし穴があるようです

それは、書いたまま放っておくとやりたいことと同時に、
やりたくないものや嫌なものまで引き連れてくるってこと

しかも、書き出したことが本当にやりたい欲望なのか、
ただのまやかし(雑念)なのかがはっきりしなくなる

例えば、「もっとお金を稼ぎたい」と書いて、もしお金持ちに
なったとしても、そのお金を失う不安や恐怖でいっぱいだったり、
一夜にして得た財産を失ったり、お金はあるけど
人間関係がボロボロになってしまうかもしれません。
なので、書いた後にちゃんと整理したり、対話したりすることが大事です

さらに、その欲望のおかげで“周りの人たちにどういうハッピーが生まれるのか”
を考えていけば、サラリと欲望(夢)が叶うまで流れていくような気がします

雑念をあぶり出し、掃除して欲望を美しくしたいものです

『やりたいことリスト』は、取り扱い注意ですな。。。
(田野)
この記事にコメントする